「用賀の住みやすさ!治安!」など東急田園都市線用賀駅周辺に実際に住んでいる人の声
Contents
実際に用賀に住んでいる人に住みやすさ、住み心地、治安、などを聞いてみた
この記事は「用賀賃貸」、「用賀不動産」などのキーワードで検索中のあなたに見てほしくて書きました。
用賀での物件検索の参考にしてください。
用賀の賃貸物件を日々探しています
わくわくふどうさんの代表倉沢涼子です。
今回は用賀の住みやすさや、交通の便、治安、住心地を実際に住んでいる方に駅前でインタビューを実施しました!
公園でお子様を遊ばせながらもインタビューにお答え頂いた主婦の方などおりありがとうございます(^^)/
ご協力いただいた動機には用賀への誇りや住民としての自負も少しあるのかな~って思う一面もあり、人気エリアである証ですね。
それでは、生活感のある生の声を聴いて、見て、みましょう
-何人家族ですか?
主人と息子と私の3人です
-用賀に住まれてどのくらいになりますか?
4年くらい
-物件について教えてください
持ち家で3LDKです
-用賀駅の好きなところは?
公園が近い(砧公園)
-用賀駅の嫌いなところは?
東急田園都市線が混むところ
-用賀駅のおススメの飲食店は?
たった今、出てきた駅前のパン屋さん
-その理由は?
(^^)/おいしいから
-将来住んでみたいエリアはありますか?
このまま世田谷が良いと思っています。実家でもあるので
-他のエリアの方に用賀駅を紹介するなら?
住みやすいですよ!
-何人家族ですか?
3人です
-用賀に住まれてどのくらいになりますか?
2年経ちます
-物件について教えてください
賃貸で1LDKです
-用賀駅の好きなところは?
最近スーパーがいろいろできたり、駅構内のお店も充実している
-用賀駅の嫌いなところは?
特別ないです
-用賀駅のおススメの飲食店は?
用賀倶楽部
-その理由は?
このあいだ行ったんですけど、パンがおいしかった!
-将来住んでみたいエリアはありますか?
いまの場所がいい
-他のエリアの方に用賀駅を紹介するなら?
・・・・(強風で聞き取れませんでした)
-何人家族ですか?
息子と二人くらし
-用賀に住まれてどのくらいになりますか?
10年たちました
-物件について教えてください
区営住宅で3LDK
-用賀駅の好きなところは?
買い物がしやすいのと、バス本数が多い。
-用賀駅の嫌いなところは?
人や車が土日は多くなりました
-将来住んでみたいエリアはありますか?
特にいまはないです
-他のエリアの方に用賀駅を紹介するなら?
住みやすい街だと思います!
-何人家族ですか?
私は会社員で子供一人と、妻の3人
-用賀に住まれてどのくらいになりますか?
2年半くらい
-物件について教えてください
賃貸で3LDK。家賃は10万以上20万円以下ということで
-用賀駅の好きなところは?
子供が住むにはいいですよ、治安もよいし
-用賀駅の嫌いなところは?
急行が停まらない、、、
-将来住んでみたいエリアはありますか?
目黒です。会社に近くなるんで
-他のエリアの方に用賀駅を紹介するなら?
お子さんがいらっしゃる方はコミュニティも多いのでおススメです!世田谷区は子供の手当なども充実しているので
倉沢のひとこと
不動産会社発信ではなく、ユーザーさんがユーザーさんに向けた、率直なインタビューでしたのでこれから「賃貸物件を探す!」「マンションを用賀で検討中」という方には最良のコンテンツとなったのではないでしょうか?
是非、用賀での物件をお考えの際は賃貸も、売買もわくわくふどうさんまでご一報くださいね!