「内見時にやってみて!」用賀賃貸物件、中古分譲マンションの内見時に一工夫
Contents
物件の内見時には水道のレバーを見てみようこの記事は「これから物件の内見にいく」「賃貸物件を探している」など不動産への興味が徐々に高まっている方向けに書いています。
わくわくふどうさんにようこそ!
こんにちは、わくわくふどうさんの倉沢涼子です。世田谷を中心とした不動産会社の代表をしています。今回はワンポイントアドバイス動画として水道にフォーカス!
握る部分がこっちの十字の蛇口の水道ではなくて、、、
こちらのタイプのレバーを触ってみると「あること」が判断できるケースがあるようです。
そのる事とは、、、、
解説動画
動画については、素人レベルの撮影となり大変恐縮ですが、、、参考になることもあるようですので是非、見てみてください。
※撮影機材も素人レベルだったため音声が小さいですm(_ _)m阪神淡路大震災を分岐として水道のシングルレバーはその仕様が大きく変わったようですね!
物件を見た際に、シングルレバーだった時には一度動かしてみるといいかもしれませんね。「内見だけでも楽しめる!?」そんな部屋探しはわくわくふどうさんまでご一報くださいませ。
<豆知識動画/不動産道場>
・ゴキブリとの戦いに勝つ!?
・水道のレバーで分かる築年数分岐点!?
・除菌消臭代ってなにかな。。。
TOPページへ