木場三丁目パークハイツ・UR賃貸住宅
リアルなユーザーの声をクラウドワークスで有料集計しました!
物件の写真、外観から少し古くて汚い印象があります。新居を選ぶ際に、まずは清潔感だと思うので写真の撮り方を少し考え直した方が良いように思います。自転車が入り口付近に乱雑に停められているように見えますが、車などの駐車の妨げにはならないのか、見栄えは良くない、マナーの悪い住人がいるのかもしれない、と嫌な予想が頭に浮かんでしまいます。物件の詳細を知りたいと思う前に、この物件自体に興味がなくなっていってしまいます。浴室乾燥機、追い炊き機能などは家族で住む際はとても良い設備だと思います。他に気になる点として明記してくれているとうれしいのはトイレの便座を暖める機能付きか、ウォシュレットはあるのか、などが簡単にでもいいので明記してあるとポイント高いと思いました。
私は生まれてから一度も関西から出たことがありませんので、東京の地理には詳しくありませんが、住みやすそうな街だと思いました。まず、大手町にある日比谷公園よりも広い「木場公園」という場所があるということに驚きました。そんな広い公園が防災広場を兼ねているとのことで、災害時などもしものときに非常に心強いです。駅周辺に複合施設があり、庶民の味方イトーヨーカドーやフジマートがあるのは助かります(イトーヨーカドーのファンなものでして)。さらに、近くに保育園、小中学校、病院もあるととても生活しやすいですね。紹介されているお部屋(3LDK参考)も、個人的嗜好ですがとても好きな間取りです。安全に暮らせそうな街だと思います。