2012年の11月に惜しまれつつ四谷に移転した「日光・祭りそば」今では伝説となった田舎そばの記録です
店主の山田さんの親方であり、元アイスホッケー選手の荒川さんからその日光直伝の味を千歳船橋で食べられたのが「日光祭りそば」
とにかくコシのある麺と懐かしい汁が絶品のお蕎麦でした。
かけ蕎麦ともり蕎麦とがあったのですが私は「もり→もり→かけ」をローテーションとしていました。この日はかけ蕎麦800円を頂戴しました。
ここのお店の一番の押しはそば湯がうまい!
本当にうまい!
そば湯が目当てといってよいほど筆者はハマッておりました。
残念ながら11月末に千歳船橋から四谷の新店舗に移転してしまいましたが、近々食べに行くつもりです。
ちなみに、千歳船橋時代には昼は祭りそば、夜は「居酒屋 ボタ山」さんといったシフト制のお店でした。
ちなみにボタ山さんも刺身の美味い居酒屋さんですので今度取材に行ってきます。
筆者・世田谷の賃貸不動産、お部屋探しの専門家㈲わくわく・世田谷不動産