千歳船橋専門

グランベスタージュ桜丘の周辺説明動画です。分譲マンションのご購入、ご売却は世田谷マンション相談のスタンダード!わくわくまで

 | 投稿日: 2013年08月05日

Contents


グランベスタージュ桜丘を探訪してきました

グランベスタージュ桜丘

小田急小田原線の千歳船橋駅から徒歩9分、千歳通り沿いにあるグランベスタージュ桜丘の紹介です。

2002年の築ながら外観は非常に綺麗で高級感もあります。5階建てのRC構造、全部で57戸から成り立っています。

※グランベスタージュ桜丘周辺MAP

千歳通り沿いにあるエントランスです。

歩道がとても広いので、マンションの出入りも安心ですね。それぞれの物件の間取りは3DKから4LDKタイプがメインです。

駐車場ももちろん完備しています。

駐車場の出入り口は千歳通りではなく、1本横に入った通りからになります。交通量が少ないので安心できますね。

こちらが、駐車場がある通りです。静かな通りであることが伝わると思います。

そしてこちらが千歳通りです。

この通りは緑が多く、とても綺麗な道です。

最寄り駅である千歳船橋駅からの通り道でもあります。春には綺麗な桜が咲きますよ。

<グランベスタージュ桜丘の周辺施設>

では、グランベスタージュ桜丘の周辺にあるスポットを紹介していきます。

ここで紹介するスポットは、実際にグランベスタージュ桜丘に住むようになると利用頻度の高い場所ばかりです。

【桜丘二郵便局】

徒歩1分の場所にある郵便局です。すぐ近くに金融機関があるのは、とても便利です。

郵便局の前にはバス停があり、祖師ヶ谷大蔵駅に直通するバスに乗ることができます。

このバスによって、最寄り駅ではない祖師ヶ谷大蔵駅も身近な存在になります。

※世田谷桜丘2丁目郵便局周辺MAP

【ファミリーマート桜丘三丁目店】

マンションから徒歩1分の場所に最寄りのコンビニエンスストアがあります。

同じ通り沿いですので、非常に便利です。

※ファミリーマート桜丘三丁目周辺MAP

コンビニのすぐ隣には、子供達が遊べる公園があります。

この付近は、公園以外にも緑がとても多い地域です。

千歳通り自体にゆったりとした雰囲気を感じることができるでしょう。保育園や学校も近いので、子供がいる家庭ではとくに歓迎できる地域と言えます。

【上用賀公園】

もう少し足を伸ばすとさらに大きな公園があります。

【馬事公苑】

昭和初期からある馬事公苑もすぐ近くです。

2020年に開催される東京オリンピックに向けて現在閉鎖中ですが、オリンピックが開催された時にはこの馬事公苑がオリンピックの馬術競技の会場にもなります。

自宅からすぐの場所でオリンピックを生で観られるかもしれません。

なお、オリンピック開催以後はこれまでのように、大きな公園として一般的に解放されるそうです。

【TSUTAYA馬事公苑店】

徒歩5分程の場所にあるTSUTAYAです。

スターバックスとコラボしている珍しい店舗です。

営業時間は8:00から25:00まで(レンタル業務は10:00から25:00)と長く、夜遅くまでカフェが営業しているのも面白いですね。

 TSUTAYA馬事公苑店

※ファミリーマート桜丘三丁目周辺MAP

 なおTSUTAYAが入っているビルには、カラオケやビリヤード、飲食店など数多くの施設が入っています。

住居からすぐの場所に、このような遊べるスポットがあるのは嬉しいですね。

 <最寄り駅:千歳船橋>

駅前まで行かなくても便利な地域ですが、やはり駅までの距離は気になるでしょう。

グランベスタージュ桜丘から千歳船橋駅までは徒歩で約9分。普通に歩ける距離です。

また、緑が多く綺麗な千歳通りを歩くことになりますので朝から清々しい気分で通勤することができます。

千歳船橋の駅前は、多くの商店が並んでいます。

駅まで出れば日常の買い物に困ることはないでしょう。

 <まとめ>

グランベスタージュ桜丘の紹介でした。いかがでしたでしょうか。

落ち着いた環境で便利な生活が送れる物件です。買い物にも便利ですし、遊べる場所も近所にたくさんあります。

また、馬事公苑をはじめとする大きな公園が近くに多くあるのも大きな特徴です。かなりお勧めできる物件ですので、是非現地に足を運んでみてください。

 <動画編>

 

マンション売却時のお役立ち記事

千歳船橋新着物件2023年03月30日 現在

千歳船橋物件カテゴリー特集一覧

不動産クイック検索サイト
その他の世田谷物件情報

ページ先頭へ戻る