賃貸不動産営業は最大公約数


こんにちは、倉沢です。


アベノミクスによる株価上昇を受け不動産業界は活況になりつつあります。

特に投資用物件などはこの世田谷でも活発な動きを見せており、品薄状態です。

不動産業界では売買専門の営業マンと賃貸の営業マンとでは業務的に似て非なるモノもあるため、事業用や投資用のマンションを扱う業者や買取業者の名刺交換会にでたりすると賃貸出身の私はやや違和感を感じたりもします。

ただ、15年以上この業界にいる私見としては「賃貸出身者が売買を手がける方がファンが付きやすい」という事。

細やかな配慮や、日銭を追う術をしっている賃貸出身者が売買でも芽が出た場合、売買しかしらない担当者とはホスピタリティの部分で大きな差が出ます。

お客様が「賃貸でも売買でも投資案件でも・・」不動産屋とのお付き合いをされる場合はこういった着眼点で担当さんを見てみてもよろしいかもしれませんね!

ブローカー

img_09

img_03

カテゴリー: 新着情報   パーマリンク