反則レベルのゆかちゃんの作品&スポーツタウン世田谷!東京農業大学~箱根駅伝出場おめでとうのお話


写真 (1)千歳船橋の参商会では先日の台風26号上陸でペナント貼りが10月15日から16日に変更になりました。

そして、張り出されたのがコチラ!地域の子供達や絵心のある方が商店街の支柱に90×150の大きめペナントに思いを込めます。

今回、幅広い方からの応募を募り身近な方にもお声を掛けさせていただきました。

そこで「わくわくふどうさんからの白羽の矢」が立ったのがダイニングバー「ヘブン」の美大生ゆかちゃん。

写真 (2)ちょっと反則すぎるレベルのクオリティで納品してくれました。

もちろん、一番目立つドトールコーヒー前の横断歩道を渡った「魚民」角の千歳船橋飲食店通りへの入口付近に貼付!桐木さんやミカさんが教育されているスタッフだけあって納期もバッチリ!

しかも6時間で描いたらしいので2度びっくりな作品です。是非ともご覧くださいませ(^ ^)
※昨日撮影※

写真

・・・っていう記事を、千歳船橋のノスタルジックカフェ「居桂詩」で書いています。。

写真 (1)

このまったり感をなんと表現するかでその方の歩んできたモノや、感じてきた経験が現れるとも思います

写真 (2)

また、「鎌倉の休日」、「軽井沢の夏休み」、「繁華街のオアシス」などなど誰を連れて行くかによっても違う雰囲気が味わえそうですね!

不動産 居住年数

本日は箱根駅伝の予選会でしたね。世田谷の大学の中でも日本体育大学は前回優勝、平成の常勝軍団駒沢大学はシードを持っていますが東京農業大学、国士舘大学は予選会スタートから箱根路を目指していました。

農大が予選会1位最上位、国士舘は予選会13位最下位で正月の箱根を走ることになりました!よかったよかった(^ ^)

そんな東農大の来年の新入生の親御さんや学年が変わる前に引っ越したい大学関係者がぞくぞくと土日にはわくわくふどうさんにご来店頂いています。

経堂、千歳船橋、桜新町、用賀などが農大の主軸駅になりますが、そんな世田谷ど真ん中!わくわくふどうさんは世田谷専門の不動産エージェントとしてみなさまの「帰るだけの部屋」ではなく「生活したくなる部屋」をお探しします!

 

<<賃貸物件検索、不動産情報や地域の情報は下記の各エリア不動産情報から!>>

経堂は今も昔も経堂オンリーワンブランド!コルティだけはない経堂の本音

千歳船橋参商会副理事長が運営する当社。これ以上の地域での安心感は望めない!?

用賀の存在は幼馴染みたい。昔から知ってても、その価値に「今」気づく!用賀の賃貸

サザエさんだけじゃない桜新町は賃貸物件業界のバランス型ユーティリティプレイヤー

不動産 物件 マンション

カテゴリー: 新着情報   パーマリンク